男性にお勧めの安くておいしいラーメン屋について

大学生の頃からラーメンにハマりだし、社会人になった今では出張や旅行時には必ずと言っていいほど、地元のラーメン屋を探しては、開拓する事を続けています。

最近では博多に出張で訪れた際に、食べたラーメンが一番おいしくかったので、ご紹介しようと思います。

僕のラーメン屋開拓のパターン

僕のラーメン屋開拓のパターンとしては、出張の際は地元の方にラーメン屋について伺い、紹介してもらうのがいつもの定番のパターンです。

その時も営業先の担当者の方とのフランクな会話の中で、ラーメンの話題になりいい情報を頂く事に成功したので、翌日早速脚を運びました。

店の前には10人くらいの列が既に

平日の13時と昼時に訪れたせいか、店の前には10人くらいの列が既に出来ていました。

ある程度は並ぶと伺っていたので、覚悟はしていましたが、一人で来店したので、どれくらい時間が掛かるのか気になりました。

店内にはテーブルが4つ位、カウンターに4席くらいと、普通のサイズのラーメン屋で博多だけあってラーメンはデフォルトで「とんこつ」です。

店内に入った時に驚いたのは価格の安さ

都内でも豚骨ラーメンはよく食べていましたが、店内に入った時に驚いたのは価格の安さでした。

普通のラーメン¥400。

都内では安くても680円からのラーメン屋が多く、土地が安いおかげもあるとは思いますが、博多ラーメンの地元パワーに驚かされました。

20分待って席につき、ラーメンと替え玉をオーダーすると、5分後くらいでラーメンは出てきました。

シンプルな外観の豚骨ラーメンは、独特の香りを纏っており、その時点で自分の好みのラーメンである事がわかりました。

口に運ぶと予想通りの味で、すぐに1玉目は食べ終えてしまいました。

タイミングよく替え玉も到着し、2玉目も完食。

確かにボリューム麺では1玉の量は少ないですが、替え玉50円で2玉で450円のラーメンであれば合格です。

また博多に訪れた時は行きたい、ラーメン屋です。